|
タケウチ トシタカ
Toshitaka TAKEUCHI
竹内 俊隆 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1997/03 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 東泰介(編著)『貝田守先生定年退官記念論文集』 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 大阪外国語大学国際関係講座 |
| 巻・号・頁 | 115-132頁 |
| 総ページ数 | 289頁 |
| 担当範囲 | 包括的核実験禁止条約の交渉経緯と三つの争点」(115-132頁) |
| 著者・共著者 | 巣山靖司、東泰介、松浦寛、野村茂治、竹内俊隆、葛城政明、中嶋啓雄、阿部直子、由喜門真治、早田由美子、角岡賢一、山田到史子、森藤一史 |
| 概要 | 包括的核実験禁止条約の交渉経緯を、交渉が本格化した契機や理由に言及しながら概観した。そして、最終局面で特に大きな争点となった「基本義務」「発効要件」と「検証措置」に焦点を当て、各国の提案や主張を検討しながら、なぜ何が問題となったか分析している。 |