| ナカヤマ トモコ
            Tomoko NAKAYAMA 中山 智子 所属 京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2008/01 | 
| 形態種別 | その他 | 
| 標題 | i―Podで何ができるか? -携帯型語学学習の可能性 | 
| 執筆形態 | その他 | 
| 概要 | i-Podの語学学習活用の可能性についての京都外国語大学の研究グループによる研究成果報告の共同執筆。中山はフランス語学習についての記述を担当し、現在インターネット上でアクセスが可能なフランス語学習のためのポッドキャストサイトの中から、4つのサイトを実際に視聴した体験を元に、各サイトの特徴を述べ、効果的な使用法を考察した。学習者として「大学でフランス語を専門、あるいは第2外国語として学ぶ、初級から中級までの学生」を念頭に置き、授業以外での学習のサポートとして、あるいは授業で一教材として使用する場合についての可能性を紹介した。現在インターネット上でアクセスが可能なフランス語学習のためのポッドキャストサイトの中から、4つのサイトを実際に視聴した体験を元に、各サイトの特徴を述べ、効果的な使用法を考察した。学習者として「大学でフランス語を専門、あるいは第2外国語として学ぶ、初級から中級までの学生」を念頭に置き、授業以外での学習のサポートとして、あるいは授業で一教材として使用する場合についての可能性を紹介した。(京都外国語大学『研究論叢』第70号にて発表。B5、総頁数16頁) |