|
モイゼス カルヴァーリョ
Moises Kirk de Carvalho Filho
モイゼス・カルヴァーリョ 所属 京都外国語大学 外国語学部 ブラジルポルトガル語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2001/03 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | From Socrates to Neuropsychology: A review on metacognition. |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 広島大学『教育学部紀要』 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | III(49),pp.311-320 |
| 著者・共著者 | ◎Moises kirk de Carvalho Filho |
| 概要 | メタ認知(自分の知識や認知活動をモニタリングして、制御すること)は、現代の認知理論の重要な構成要素となりつつある。この論文ではメタ認知に関する研究動向について述べている。特にメタ認知概念の歴史的発展や用語の起源、最近の研究動向に焦点を当てた。 |