スガノ ミチナリ   Michinari SUGANO
  菅野 瑞治也
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ドイツ語学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2017/03
形態種別 論文
査読 査読あり
標題 19世紀後半のドイツにおける市民の将校と決闘の社会化
執筆形態 単著
掲載誌名 『Problemata Mundi』第26号
掲載区分国内
出版社・発行元 京都外国語大学国際問題研究会
巻・号・頁 (第26号)
著者・共著者 菅野瑞治也
概要 近代的な意味における「決闘」は、侮辱され、傷つけられた個人的な名誉を取り戻すために、特に18世紀から発展し、やがて、ヨーロッパにおける一つの流行現象となっていった。しかし、19世紀になると、フランスやイギリスでは、決闘者を厳罰に処する法令が強化され、決闘の数は減少の一途を辿っていく。ところが、ドイツでは、19世紀後半になっても、特に市民階級の間で、決闘の数は激増する。本論の目的は、その理由を究明することにある。