スガノ ミチナリ   Michinari SUGANO
  菅野 瑞治也
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ドイツ語学科
   職種   教授
発表年月日 2019/05/18
発表テーマ ドイツ語圏におけるフェミニズムの展開と決闘の衰退
会議名 日本比較文化学会研究発表会 第41回 全国大会
主催者 日本比較文化学会
学会区分 全国学会
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 単独
概要 19世紀後半から20世紀の初めにかけてのドイツの市民社会にスポットをあて、フェミニズムの台頭と展開に伴い、それまでは男性だけの特権であった決闘が、どのように衰退していったのかというプロセスを概観し、この時代の市民階級の男性たちにとっての決闘の意義を考察した。決闘は、社会の女性解放化が進む中、忍び寄る「社会の女性化(女性解放化)」に対抗する男性たちの最後の砦であった。しかし、女性たちが、従来の「女性的性格」という狭い境界線を越えていくのに応じて、男性たちもまた、男らしさの象徴である決闘の慣習から決別することを余儀なくされたのである。