|
スギモト モニカ
Monika Sugimoto
杉本 モニカ 所属 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2013/05/24 |
| 発表テーマ | DaF-Musik研究会 ワークショップ |
| 会議名 | 春学会Lektorinnentreffen Frühling 2013 |
| 主催者 | DAAD ドイツ学術交流会東京事務所 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
| 開催地名 | 東京外国語大学 |
| 発表者・共同発表者 | Monika Sugimoto, Beate Müller, Carsten Waychert, Till Weber |
| 概要 | 2013年春にJGG学会の際に教師向けのワークショップにて、ドイツ学術交流会(DAAD)に補助された教師研究会は当時までの研究結果を紹介、日本全国から出席した教師はグループワークで自分のDポップ教材を使用した授業コンセプトを試みた。 |