|
ムラヤマ コウタロウ
Kotaro MURAYAMA
村山 弘太郎 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバル観光学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2016/09/30 |
| 発表テーマ | 近世京都における祭礼運営維持の論理 |
| 会議名 | 京都民俗学会第291回談話会 |
| 主催者 | 京都民俗学会 |
| 学会区分 | 地方学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 京都 |
| 概要 | 西陣の今宮祭を素材として近世期の争論について分析を行い、祭礼運営維持の論理として「古格」など仕来りが重視されるが、祭礼に参加する諸存在の序列が崩れない限りにおいては仕来りが変更されることを明らかにした。 |