(最終更新日:2024-04-20 03:09:03)
  スギヤマ マサキ   Masaki SUGIYAMA
  杉山 雅樹
   所属   京都外国語大学  共通教育機構
   職種   准教授
■ 学会発表
1. 2022/10/30 ティムール朝の諸史料にみる非合法税―タムガとザカートに関する記述から―(第64回日本オリエント学会年次大会)
2. 2020/02/15 『ティムールのワクフ文書』再考(AA研共同利用・共同研究課題「イスラーム聖者廟の財産管理に関する史料学的研究:イラン・サファヴィー朝祖廟を事例として」第二回公開講演会「アルダビール再考:前近代イランにおけるタリーカ・聖者廟・都市」)
3. 2019/10/27 15世紀ヘラートにおけるナクシュバンディーヤのネットワーク(2018年-2022年度文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)「都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究」(領域代表者:山田重郎)C01計画研究05、第12回研究会「中世から近代の西アジア・イスラーム都市の構造に関する歴史学的研究」)
4. 2018/12/16 For the Sufi Shaykh or for the Mahdi's Son?: The Re-examination of the Relationship between Sultan Husayn Mirza and Shah Qasim Faydbakhsh(International Conference: Kingship, Ideology, Discourse Legitimation of Islamicate Dynasties)
5. 2017/11/29 ティムール朝末期のヌールバフシーヤ―内部史料と外部史料の比較を通じてー(第59回日本オリエント学会年次大会)
全件表示(9件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  都市からひもとく西アジア―歴史・社会・文化―   (共著) 2021/12
2. 著書  名著で読む世界史120   (共著) 2016/11
3. 著書  世界史史料2―南アジア・イスラーム世界・アフリカ―   (共著) 2009/07
4. 論文  『ティムールのワクフ文書』再考 AA研ジャーナル別冊1. サファヴィー朝祖廟と廟不動産目録:財の運営から見るイスラーム聖者廟 131-165頁 (単著) 2022/03
5. 論文  『天国の諸庭園(Rawḍāt al-Jannāt)』の写本と未校訂箇所の研究 アジア・アフリカ言語文化研究(AA研ジャーナル) 103,17-53頁 (単著) 2022/03
全件表示(30件)
■ 学歴
1. 2005/04~2012/03 京都大学大学院 文学研究科 歴史文化学専攻 博士後期課程 博士課程単位取得満期退学
2. 2015/03/23
(学位取得)
京都大学大学院 博士(文学)
3. 2009/02~2011/03 ペルシア言語文化アカデミー 留学
4. 2003/04~2005/03 京都大学大学院 文学研究科 歴史文化学専攻 博士前期課程 修士課程修了 修士
5. 1993/04~1997/03 関西学院大学 文学部 東洋史学科 卒業 学士
■ 職歴
1. 2023/04~2024/03 京都外国語大学 共通教育機構 非常勤講師
2. 2020/04~2023/03 京都外国語大学 外国語学部 国際教養学科 非常勤講師
3. 2021/04~2022/03 甲南大学 文学部 非常勤講師
4. 2020/04~ 奈良大学 文学部 非常勤講師
5. 2020/04~ 同志社大学 神学部 非常勤講師
全件表示(14件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2020/04~ PowerPointの活用
2. 2020/04~ 授業課題の実践
3. 2015/04~ 語学の授業における工夫
4. 2013/04~2020/03 ミニッツペーパーの活用
5. 2013/04~2020/03 視覚教材の活用
●作成した教科書、教材
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
●教育に関する発表
全件表示(28件)
■ 主要学科目
歴史学(西南アジア史)
■ 所属学会
1. 2012/06~ 日本オリエント学会
2. 2005/04~ 東洋史研究会
3. 2005/03~ 日本中央アジア学会
4. 2003/04~ 西南アジア研究会
■ 資格・免許
1. 1998/09/30 高等学校教諭一種免許状
■ 授業科目
1. 基礎ゼミナール
2. 言語と平和A
3. トルコ語Ⅰ
4. トルコ語Ⅱ
5. グローバル研究ゼミⅠ
全件表示(9件)
■ 社会における活動
1. 2022/04~2023/03 朝日カルチャー・センター連続公開講座「西アジア歴史都市を歩く」での講義
2. 2013/04~2022/03 NPO法人大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」での講義
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  ヒマラヤ西部におけるチベット系ムスリムの総合的研究 基盤研究(B) (キーワード:ヒマラヤ西部、チベット系ムスリム、牧畜文化、ヌールバフシーヤ、チベット・アイデンティティ)
2. 2021/04~  オンラインを利用した国際共同によるイスラーム法廷文書資料の整理・公開 基盤研究(C) (キーワード:イスラーム法廷文書、中央アジア、古文書カタログ、オンライン、国際共同)
3. 2019/04~2021/03  15世紀後半のヘラートにおけるタリーカの活動と都市文化の発展 新学術領域研究(研究領域提案型) (キーワード:ヘラート、西アジア都市、タリーカ、ティムール朝、スーフィズム、聖者崇拝、イラン、写本研究、アフガニスタン)
4. 2016/04~2019/03  ラシード・ウッディーン『歴史集成』写本のミニアチュールの総合的研究 基盤研究(B) (キーワード:モンゴル帝国、ラシード・ウッディーン、 『歴史集成』、写本、ミニアチュール、イル・ハン朝、ティムール朝、ムガール朝、写本研究、モンゴル時代、マニュスクリプト、サライ・アルバム、テヘラン写本、コルカタ写本、ディーズ・アルバム、ランプル写本、歴史集成)
■ 講師・講演
1. 2023/10/13 イラン横断紀行―シャー・ルフの遠征と聖墓参詣の旅を辿って―
2. 2022/11/20 『東洋のフィレンツェ』ヘラート(朝日カルチャー・センター新宿教室)
3. 2022/03/27 ワクフに関するファトワー文書(京都大学大学院文学研究科附属羽田記念館)
4. 2021/12/02 ティムールと中央ユーラシア(NPO法人大阪府高齢者大学校)
5. 2021/03/13 ワクフに関するフェルガーナのファトワー文書(ZOOMによるオンライン開催)
全件表示(16件)
■ 科研費研究者番号
30773824
■ 担当経験のある科目
1. アジアの歴史と文化(京都外国語大学外国語学部,共通教育機構)
2. アジア史概説(関西学院大学文学部)
3. アジア史学史料研究(ペルシア語)(関西学院大学文学部)
4. アジア史学史料研究(英語)(関西学院大学文学部)
5. アジア史学特殊講義(関西学院大学文学部)
全件表示(21件)