|
サトウ アキコ
Akiko SATO
佐藤 晶子 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 |
|
| 研究期間 | 2025/06~2025/06 |
| 研究課題 | 『京都らしいMICE開催支援補助制度』ーISO 国際規格を高等教育にどう活かすか:研究会・ワークショップ |
| 実施形態 | 競争的資金等の外部資金による研究 |
| 研究委託元等の名称 | 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 『京都らしいMICE開催支援補助制度』 |
| 研究機関 | 京都外国語大学国際言語平和研究所 |
| キーワード | ISO国際規格、高等教育、シンポジウム |
| 科研費分類 | 外国語教育
言語学 |
| 研究制度 | その他の研究 |
| 代表分担区分 | 研究代表者 |
| 研究者・共同研究者 | 佐藤晶子、河野弘美、スガンディ アイシュワリヤ、バッテ パッラヴィ |
| 代表者 | 佐藤晶子 |
| 概要 | ISO国際規格の高等教育への効果的な導入と活用方法を探る研究会・ワークショップ。教育機関における品質管理システムの構築、国際的な教育水準の向上、認証取得プロセスなどについて、実践的な議論と情報交換を行う学術イベント。 |