イガラシ ノリコ   Igarashi Noriko
  五十嵐 徳子
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ロシア語学科
   職種   教授
研究期間 2010/07~2011/03
研究課題 ロシア・CISにおけるジェンダー状況と家計の居住環境・出生行動のミクロデータ分析
実施形態 一橋大学経済研究所 共同利用共同研究拠点事業プロジェクト研究
代表分担区分 研究代表者
概要 本研究は、体制移行を経たロシア・CISのジェンダー状況とそれに関わる家計の居住環境並びに出生行動の動向を明らかにする。より具体的には、家事・育児・高齢者介護等のケア労働をめぐる家庭内分業と、その周縁としての社会的分業との現状を検討し、その条件とミクロレベルの居住環境・消費水準とが個人の出生行動に与える影響を、ジェンダーや家族経済の視点から分析する。 ロシア・CISのジェンダー研究は日が浅い。特定の分野に関しては数多くの研究がなされているが、「家庭内分業」という視点が決定的に欠けている。「規範」が個人行動に与える影響の強さはジェンダー経済学・家族経済学がこれまで詳らかにしてきたことであり、ロシア・CISの「規範」の中身、そして「家庭内分業」が社会的行動に与える影響を検討することを目的とした本研究は、当該地域における「家庭内分業と経済行動」に関する研究の礎石となることを意図するものである。