ナカガワ ヨシオ
Yoshio NAKAGAWA
中川 良雄 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 学位論文(修士) |
標題 | chuugokujinn nihonngo kyoushino kyaria/pasu keisei |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | musabetu |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | kyouto gaikokugodaigaku nihonngo gakka |
巻・号・頁 | (32),1-40頁 |
担当範囲 | A4hankenn,40pe-ji |
著者・共著者 | nakagawa
yoi o |
概要 | 中国の日本語教師は、多くの場合に、日本語や日本文化について学んだ経験こそ有する者の、日本語教授法や日本語教育方法論については、間なんだ経験もなければ、研究対象ともなっていない。自らが学んだ経験的知識をもとに教授を進めるが、経験を重ねるうちに自らの方法論を確立し、日本語教育の一端を担うまでに成長していく。
本論では、中国の日本語教師へのインタビューをM―GTAを用いて分析し、どのような成長の過程(キャリア・パス)を辿り、現在の職業観を形成していくかを探る。 |