|
サカグチ マサコ
Masako SAKAGUCHI
坂口 昌子 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2007/03 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | 非母語話者と母語話者の談話展開上の問題点について-風景描写の談話から考える- |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 無差 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 京都外国語大学 日本語学科 |
| 巻・号・頁 | (14),23-38頁 |
| 総ページ数 | 63 |
| 著者・共著者 | 坂口昌子 |
| 概要 | 非母語話者と日本語母語話者の談話展開上のわかりにくさを分析したもの。その結果、日本語母語話者のわかりにくさは、アウトラインで全体を示してから細かな部分を述べるという方略をとらないため生じるということと、修飾の多い句をテ形などで長く続けるために生じるということを述べた。また、非母語話者のわかりにくさとは、全体像の示し方が万人にわかるのに十分な情報量をもっていないために生じることを述べた。 |