| 
            オカモト シンショウ
            Shinsho OKAMOTO
           岡本 信照 所属 京都外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2001/11/23 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 標題 | スペインにおける言語史研究の始まり | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 京都外国語大学イスパニア語学科修士会『REHK』 | 
| 巻・号・頁 | (9),27-40頁 | 
| 担当範囲 | (A5、総頁数112頁中14頁を担当) | 
| 著者・共著者 | 岡本 信照 | 
| 概要 | 1606年のアルドレテによるスペイン語起源論を資料体として、黄金世紀におけるロマンス語の起源論争に焦点を当て、いかなる時代的文脈の中でスペイン語起源論が現れたのかを論じ、19世紀の比較言語学が体系化した音韻法則の萌芽をアルドレテの著作に見出すことにより、言語学史における彼の役割を再評価したもの。 |