|
イシカワ ヤスシゲ
Yasushige ISHIKAWA
石川 保茂 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1996/12 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | Cohesive ReferenceからRelevance in Communicationへ |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 京薬論集 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 京薬論集刊行会 |
| 巻・号・頁 | (3),84-97頁 |
| 総ページ数 | 14 |
| 著者・共著者 | 石川保茂 |
| 概要 | 本稿は、Halliday(1994)の枠組みでは説明が困難であった、共通言及を持たないReference Expressionに着目した。その分析において、新たにRelevanceの概念を導入し、これを説明原理として適用することで、Hallidayの理論では扱えなかった事例に対して妥当な説明が可能であることを示した。 |