| ハイケ ピナウ サトウ
            Heike Pinnau-Sato ハイケ・ピナウ-サトウ 所属 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 職種 准教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 1994/06 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 新教授法と日本語教育 | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 世界の日本語教育 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 国際交流基金 日本語国際センター | 
| 巻・号・頁 | (4),15-29頁 | 
| 著者・共著者 | ◎村井巻子、佐藤和弘、Heike PINNAU | 
| 概要 | ドイツのNRW州立日本語研修所「ヤポニクム」では、伝統的教授法の中に新教授法を取り入れた新しい言語教育を目指し、従来の知識中心の左脳偏重教育から、全身を使用する全脳教育が実施されている。学習者のアンケートの回答から得た新教授法についての反応は、新教授法が正しく理解されていないことから出てきたものが多い。新教授法を用いる際は、教師・学習者間の新教授法に対する相互の理解が前提とされる。 |