| フジモト コウジ
            Koji FUJIMOTO 藤本 幸治 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2008/02 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 標題 | 生物言語学に見る癒着生成力に関する一考察〜言語生成理論の生物学的知見を踏えた再構築と課題(2) | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 京都外国語大学英米語学科研究会『SELL』 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | (24) | 
| 担当範囲 | A5、27頁 | 
| 著者・共著者 | 藤本幸治 | 
| 概要 | 生成文法などに見られる理論言語学は、言語直感を説明するための理論の検証を同じく言語直感で行うという内部矛盾を引き起こしている。ところが、その検証ベースを生物学や脳科学に置くことは現在の科学レベルでは不可能である。では、自然科学の科学性を立証するのに、言語学における仮説と推論によるアプローチの有意義さを今一度、自然科学全般のアプローチから再検証した。 |