| モイゼス  カルヴァーリョ
            Moises Kirk de Carvalho Filho モイゼス・カルヴァーリョ 所属 京都外国語大学 外国語学部 ブラジルポルトガル語学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 英語 | 
| 発行・発表の年月 | 2011/07 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | Factors involved in the use of language learning strategies and oral proficiency among Taiwanese students in Taiwan and the Philippines. | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | The Asia- Pacific Education Researcher | 
| 掲載区分 | 国外 | 
| 巻・号・頁 | 20(3),pp.489-502 | 
| 担当範囲 | (A5, 489-502頁を担当) | 
| 著者・共著者 | ◎Magno, C., Moises kirk de Carvalho Filho, 他 | 
| 概要 | 第二言語の習得に関与する要因の一つにはその言語との接触頻度がある。台湾に住む台湾人学生とフィリピンに住む台湾人学生を対象に、第二言語(英語)の学習方略に影響する要因(第二言語への接触レベルとメタ認知能力)に焦点を当てて検討した研究について講演を行った。(A5, 489-502頁を担当)。 |