|
タケシタ ルッジェリ アンナ
Anna Ruggeri Takeshita
竹下 ルッジェリ アンナ 所属 京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2002/03 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | 公案の思想的研究ー白隠慧鶴を中心としてー(博士論文) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 大阪府立大学大学院 |
| 著者・共著者 | アンナ・ルッジェリ |
| 概要 | 禅宗の修行の方法の一つである公案の思想的研究である。本論においては、公案の働きについて思想的に検討を行うために、一方では、現代においても使用されている公案体系を構築した白隠慧鶴(1685-1768)の思想を分析し、他方では、トーマス・クーン(Thomas S. Kuhn, 1922-1996) のパラダイム理論を発展させ、それを宗教に適用したスイスの神学者であるハンス・キュング(Hans Küng, 1928-)の理論を検討した。 |