|
オノ タカヒロ
Takahiro ONO
小野 隆啓 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1983/02 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | ECM, ECP and Subjacency |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 国際基督教大学夏季言語学会論文集(Descriptive and applied Linguistics)16号,175~186 |
| 巻・号・頁 | (16) |
| 担当範囲 | 、 頁 |
| 著者・共著者 | 小野隆啓 |
| 概要 | 英語独特の構文である believe タイプの不定詞付き対格構文をS削除という分析をすると、補文内からWH移動で何か要素を移動する際、下接の条件違反が生じてしまう。この問題について、SやSの境界範疇としての強度に関し議論したものである。 |