| 
            サカグチ マサコ
            Masako SAKAGUCHI
           坂口 昌子 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2020/03 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 学芸員,大学教員,大学生が学芸員、大学教員、大学生が協働で博物館展示解説パネルを「やさしい日本語」でリライトする試み-さらなる協働に向けての問題提起- | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 国際言語文化 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 京都外国語大学 国際言語文化学会 | 
| 巻・号・頁 | (6),15-32頁 | 
| 総ページ数 | 69 | 
| 担当範囲 | 1〜4章,7章 | 
| 著者・共著者 | ◎坂口昌子・中西久実子・村野正景 | 
| 概要 | 博物館の展示解説の日本語を「やさしい日本語」を使ってリライトする協働的試みを述べたもの。博物館学芸員、教員、学生が協働してリライトを試みた過程と結果、問題点を明らかにした。
 リライト活動の概略、日本語教員の言語面での気づき、協働で作業を行った学生たちの気づき、学芸員の気づきについて述べている。  |