マ シケン
MA TZU-HSUAN
麻 子軒 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2019/09 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 実践医療用語の語構成要素への分割と意味ラベル付与の試み |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 言語資源活用ワークショップ発表論文集 4 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 161-168頁 |
著者・共著者 | ◎山崎 誠, 相良 かおる, 小野 正子, 東条 佳奈, 麻 子軒 |
概要 | 電子医療記録に含まれる実践医療用語の語構成を明らかにするために、独自に設計した語構成要素への分割とそれに対する意味ラベルの付与を行った。その結果、以下の3点が明らかになった。(1)語構成要素数が2個と3個のものが全体の8割以上を占める。(2)意味ラベルは、「疾患」「身体部位」「状態」「症状」「医療行為」「時間」「生理」の7つで全体の約8割を占める。(3)意味ラベルは、語頭により多く出現するものや語末により多く出現するものなどがあり、分布に偏りが見られる。 |