|
オオコシ ツバサ
Tsubasa OKOSHI
大越 翼 所属 京都外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | スペイン語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | "Tiempo vivido y tiempo recordado de don Francisco de Montejo Xiu: 'Titulo de tierras de Maní' en su historia" |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | Valentina Vapnarsky, Aurore Monod, Dominique Michelet, Fabienne de Pierrebourg y Mario H. Ruz (eds.) Compases y texturas del tiempo maya: lo dicho, lo escrito y lo vivido |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | Universidad Nacional Autónoma de México |
| 巻・号・頁 | 257-281頁 |
| 総ページ数 | 628 |
| 著者・共著者 | Tsubasa Okoshi Harada |
| 概要 | 2017年にJournal de la Société des américanistes特別号として電子出版された論文を、メキシコ国立自治大学文献学研究所マヤ研究センターから単行本として別のISBNを付して出版したもの。マニ地方の土地権原証書の中で、耕地分配を差配したドン・フランシスコ・デ・モンテーホ・シウの名前が、様々な訴訟の中で使われた際にどの様な機能・意味を持ったのか、その意味の編成を歴史的に追ったもの。 |
| ISBN | 978-607-30-3427-2 |