| シマムラ ノリコ
            Noriko SHIMAMURA 島村 典子 所属 京都外国語大学 外国語学部 中国語学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2024/03 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | フィールドワークを通した高大連携型外国語教育の実践 | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 国際言語文化 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 国際言語文化学会 | 
| 巻・号・頁 | (8),95-104頁 | 
| 担当範囲 | A4、総頁数126頁中10頁 | 
| 担当区分 | 筆頭著者 | 
| 著者・共著者 | ◎島村典子、南博史、青山恭子 | 
| 概要 | 本稿では、2019年8月5日から7日にかけて、京都外国語大学と福井県立足羽高等学校の教員が福井県越前町熊谷にて実施した高大連携型外国語教育の実践について報告を行った。学生の振り返りアンケートを分析し、実践に残された課題とその改善策について述べた上で、コミュニティから見た本実践の課題についても考察を加えた。 |