|
スガノ ミチナリ
Michinari SUGANO
菅野 瑞治也 所属 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2012/03 |
| 形態種別 | 論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | ドイツ三色旗の由来―再考 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | PROBLEMATA MUNDI |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (21),59-72頁 |
| 担当範囲 | A5、14頁 |
| 著者・共著者 | 菅野瑞治也 |
| 概要 | リュツォー義勇軍団が結成される以前から、愛国主義的な学生同郷人会ランツマンシャフトがドイツに出現し、彼ら独自の旗と制服を持っていたという史実に基づいて、ドイツ国旗の「黒・赤・金」の三色が何に由来するのかを再考する。 |