スガノ ミチナリ   Michinari SUGANO
  菅野 瑞治也
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ドイツ語学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2009/03
形態種別 論文
標題 18世紀後半に至るまでのドイツの同郷学生会ランツマンシャフトに関する一考察
執筆形態 単著
掲載誌名 『PROBLEMATA MUNDI』第18号
掲載区分国内
出版社・発行元 京都外国語大学国際問題研究会
巻・号・頁 (18),71-81頁
担当範囲 A5、11頁
著者・共著者 菅野瑞治也
概要 同郷学生会ランツマンシャフト(Landsmannschaft)は、友情の育成、決闘の作法、或いは同郷人の支援等を会則に掲げ、同郷人の共同体的利害関係を守ることを目的として活動した。本論では、特に17世紀から18世紀の後半に至るまでのドイツにおける同郷学生会ランツマンシャフトの活動内容を詳細に眺めることで、その後に出現する近代的学生結社ブルシェンシャフトの成立過程において、伝統的ランツマンシャフトが果たした役割を可能な限り明らかにした。