|
タケウチ トシタカ
Toshitaka TAKEUCHI
竹内 俊隆 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1990/12 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | 「公共投資をめぐる日米構造協議のゲーム論的推測‐純粋戦略編」 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『大阪私立短期大学協会研究報告集』 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (第28集),47-52頁 |
| 概要 | 日米構造協議における米国の当初要求と日本の対応を、二人非零和ゲームの観点から単純化した利得表を作成し、ゲーム論的な結果と実際の対応の相違理由を推測している。そして、米国は交渉の難航を予測して意図的に強い姿勢を示し、日本が本来ならば拒否したはずの結果を、米国の強い姿勢にかんがみ日米関係維持の名目で受け入れたと結論付けている。 |