イシマル クミコ
Kumiko ISHIMARU
石丸 久美子 所属 京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/02 |
形態種別 | 教科書・参考書 |
標題 | 『私たちの未来が危ない―グレタにつづけ ―翻訳AI・生成AIを使いこなそう―』 |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 駿河台出版社 |
総ページ数 | 100 |
担当範囲 | Leçon 2 Réchauffement climatique(第2課 地球温暖化) |
著者・共著者 | 大木 充 編著, 安藤 博文 編著, 石丸 久美子 編著, 杉山 香織 編著, 高橋 克欣 編著, 長谷川 晶子 編著, 堀 晋也 編著, 柳 光子 編著, Jean-François Graziani 編著 |
概要 | ・翻訳AI・生成AIは、外国語でのコミュニケーションに常用されるツールとなりつつあります。この教科書は、翻訳AI・生成AIとフランス語教育との共生を積極的に図ったものです。まずAI翻訳された文章を点検する手順を学び、次いでAI翻訳を実際に繰り返すことにより、その精度をあげる練習をします。
・これらの作業を通して、語彙習得・文法習熟ができるよう配慮されています。 ・教材となる文章の内容は、すべて私たちの喫緊の課題、気候変動に関係しています。この課題について、学習者がChatGPTなどを用いて対話・議論できるようにも工夫されています。 |