| ムラヤマ コウタロウ
            Kotaro MURAYAMA 村山 弘太郎 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバル観光学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2019/09 | 
| 形態種別 | 論文 | 
| 標題 | 清凉寺をめぐる二つの宗派 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 平成30年度京都府域の文化資源に関する共同研究会報告書(洛西編) | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 京都府立京都学・歴彩館 | 
| 巻・号・頁 | 25-51頁 | 
| 概要 | 近世期の五台山清凉寺について、その運営主体をめぐる浄土系の「本願」と真言系の学侶およびその背後に位置する「寺務」としての大覚寺門跡の争論について、特に相互の論理について検討をおこなった。 |