|
タテイワ レイコ
Reiko TATEIWA
立岩 礼子 所属 京都外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2012/12 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | メキシコ市参事会における旗手をめぐる考察(1528年-1650年) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 京都ラテンアメリカ研究所『紀要』 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 12,63-78頁 |
| 担当範囲 | (B5,総頁数104頁中16頁を担当) |
| 著者・共著者 | 立岩礼子 |
| 概要 | 本稿は,メキシコ植民地時代にメキシコ副王領防衛のシンボル的存在であった旗手について,その任務,選出方法,任務遂行にあたっての負担について分析し,メキシコ市の確立と衰退との関連について論じた。 |