|
オオコシ ツバサ
Tsubasa OKOSHI
大越 翼 所属 京都外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2022/07 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | 連載 マヤ社会を考えるために 第13回 村の空間を生きる(5): 生きる空間としての森(モンテ) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | いえらっく |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 京都外国語大学ラテンアメリカ研究所 |
| 巻・号・頁 | 43,8-12頁 |
| 著者・共著者 | 大越 翼 |
| 概要 | 生活の糧を得る場所としての森(モンテ)におけるさまざまな野外調査での体験を述べ、村の空間ではキリスト教が、森では伝統的な宗教儀式が行われること、そしてこの二つの異質な世界を全く何の矛盾も問題も感じることなく行き来して、マヤ人らは日常生活を維持していることを述べる。 |