|
サトウ アキコ
Akiko SATO
佐藤 晶子 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2016/08 |
| 形態種別 | 著書 |
| 査読 | 査読あり |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | Public Health in Occupied Japan Transformed by SQC. Modern Japan: Social Commentary on State and Society |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | Springer |
| 総ページ数 | 176 |
| 担当範囲 | pp.67-82 |
| 国際共著 | 国際共著 |
| 著者・共著者 | Carmen Schmidt, Rotem Kowner, Yoneyuki Sugita, Anna Schrade, Doug Slaymaker, Akiko Sato, Xiaohua Ma, Nissim Otmazgin, Akiko Takenaka, Jelena Gledic, Sow Keat Tok, Ming-Change Tsai |
| 概要 | 第2次世界大戦後の日本に関する研究。本稿は日米関係史の文脈で日本の公衆衛生が米国の科学技術(品質管理)によって劇的に改善したことを分析している。 |
| ISBN | 978-981-10-2395-8 |