|
タツミ リョウ
Ryo TATSUMI
辰巳 遼 所属 京都外国語短期大学 キャリア英語科 職種 講師 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2017/06 |
| 形態種別 | 論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | グローバリゼーションとメディア文化―ネットワークのなかのアイデンティティ再考 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 映画英語教育研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 映像メディア英語教育学会 |
| 巻・号・頁 | (22),139-151頁 |
| 総ページ数 | 12 |
| 概要 | グローバル規模での文化変容が加速している昨今、アイデンティティをめぐる文化間の衝突や混成はますます複雑となり、あらゆる集団の線引きはもちろんのこと、その原因までもが把握できない事態となっている。政治や教育、宗教などの要因はあっても、ある出来事の根本の理由が明確にならない以上、解決の道筋を示すことは困難を極めるだろう。本論では、グローバルな場で変動する文化を、アイデンティティをめぐる意味変容の場として仮定し、グローバリゼーションのなかで複雑な文化や自己をどのように捉えるべきなのか、その疑問を探るための方向性と可能性を、音楽を中心としたメディアを通して示すことを目的とする。 |