シカタ シュンスケ
Shunsuke SHIKATA
四方 俊祐 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/01 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | ビルマの残留中国国民党軍をめぐる国際環境と米国の台湾政策 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 新しい歴史学のために |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 京都民科歴史部会 |
巻・号・頁 | (271),24-38頁 |
総ページ数 | 40 |
概要 | 1950年代のビルマ・中国国境地帯にいる国民党不正規兵の問題に関して米国が介入した理由を探り、米ソ冷戦の文脈だけでは説明できない脱植民地化と国民国家の形成過程にある当時のアジア地域の複雑さを論じた。国民党不正規兵はビルマ少数民族社会に入り込み、ビルマ連邦政府を悩ます存在となった。ビルマが台湾を支援する米国への批判を強めた結果、共産圏諸国が国連での台湾の国際的地位の「正当性」を揺るがす要因となり、米国は台湾やビルマ周辺国への対応に追われたのである。(B5サイズ、総頁数40頁) |