ナガハマ タクマ
Takuma NAGAHAMA
長濵 拓磨 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/09 |
形態種別 | 論文 |
招待論文 | 招待あり |
標題 | 戦後文学と聖書(七)終章・戦後評論と聖書 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 「キリスト教文化」 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | かんよう出版 |
巻・号・頁 | (17),154-170頁 |
総ページ数 | 17 |
担当区分 | 筆頭著者 |
著者・共著者 | 長濵拓磨 |
概要 | 「戦後文学と聖書」という題目のもとで連載してきた最終章にあたる。これまでは小説を対象としてきたが、最後には評論を対象とした。戦後評論で聖書と関わるのは、戦前から「私のイエス」と「ドストエフスキー」という二つの大きな流れがあり、その観点から河上徹太郎『新聖書物語』、遠藤周作と椎名麟三の初期評論、吉本隆明『マチウ書試論』が浮かび上がった。これらの作品を聖書との関わりから分析した。 |