フクダ ミナ
MINA FUKUDA
福田 実奈 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバル観光学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/07 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | コーヒー手がかり呈示が欲求と認知課題成績へ及ぼす影響 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 基礎心理学研究 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本基礎心理学会 |
巻・号・頁 | 33(1),28-34頁 |
担当区分 | 筆頭著者,責任著者 |
著者・共著者 | ◎福田実奈・畑敏道・小松さくら・青山謙二郎 |
概要 | 我々は日常生活においてカフェインなどの薬物を、飲食物などを通して摂取しているが、そのような経験によって古典的条件づけが成立していると考えられる。コーヒーを目の前に提示する実験条件と何も置かない統制条件とでかなひろい課題の成績を比較したところ、 実験条件の方が、課題成績が良いという結果が得られた。本研究では、カフェインを摂取しなくとも、コーヒーの見た目や香りのみで認知機能向上効果が得られることが示唆された。 |