|
タケウチ トシタカ
Toshitaka TAKEUCHI
竹内 俊隆 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2023/03 |
| 形態種別 | 書評 |
| 標題 | 「アミタフ・アチャリ『アメリカの世界秩序の終焉‐マルチプレックス世界の始まり』」ミネルヴァ書房、2022年2月 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 国際安全保障 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 国際安全保障学会 |
| 巻・号・頁 | 50(4),111-115頁 |
| 担当範囲 | 111-115頁 |
| 原著者 | アミタフ・アチャリ、芦澤久仁子(訳) |
| 概要 | 本書は、通例的ないわゆる「極構造」的世界観を否定し、マルチプレックス世界という新しい世界観を提示している点で、画期的である。しかし、大型の映画上映施設(シネマコンプレックス)との例えを用いており、さまざまな文化その他の背景を持つ「地域世界」の総体としての世界という基本想定からすると、つまり多種多様でかなり流動的な世界観からすると、堅固な建物との想定は固定化されているイメージなので、合致していないなどと指摘した。 |