ナガハマ タクマ   Takuma NAGAHAMA
  長濵 拓磨
   所属   京都外国語大学  外国語学部 日本語学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2024/09
形態種別 論文
査読 査読あり
標題 遠藤周作と戦後派作家ー椎名麟三を中心としてー
執筆形態 単著
掲載誌名 遠藤周作研究
掲載区分国内
出版社・発行元 遠藤周作学会
巻・号・頁 (17),43-59頁
総ページ数 17
著者・共著者 長濵拓磨
概要 遠藤周作は昭和30年に「アデンまで」で作家デビューを果たすが、そこに至る戦後の10年間、様々な作家や文学者との交流があった。「三田文学」同人をはじめとする慶応義塾大学の先輩、「近代文学」に拠った第一次戦後派の作家たち、そしてのちに「第三の新人」と呼ばれた作家たちである。中でも椎名麟三は同じ「キリスト教文学」を表明する作家として重要な位置を占めている。そのことを検証した。