ハヤシダ リエ
Rie HAYASHIDA
林田 理惠 所属 京都外国語大学 外国語学部 ロシア語学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1998/03 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 「大学における異言語教育の新しいコンセプトを模索して」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『ロシア・東欧研究』 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 大阪外国語大学 |
巻・号・頁 | (2),1-27頁 |
概要 | 今日の世界状況の中で,各共同体におけるアイデンティティ,独自の文化が尊重され,自己決定による自律的活動が保証されるシステムや,今日の人類的課題を克服し得るような,各共同体が等しく参加し得る地球規模の新たな政治的協議システムをいかに構築していくかが,人類共通の普遍的課題として課せられている.そして,このような価値実現に向けて有効に活動し得る人材-異文化コミュニケーション,異文化理解の担い手-を作り上げていくということが,今日の大学における異言語教育の新しいコンセプトとして理解されねばならない.本稿では,以上の点を明らかにした上で,そこでの文化の概念がどのようなものとして捉えられるのかという問題,さらには異文化コミュニケーション能力の養成をはかるための具体的な学習活動の展開について,いくつかの主要な点に焦点を当てて考察している. |