ヒグチ ジヨウ
Jo HIGUCHI
樋口 穣 所属 京都外国語大学 共通教育機構 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2023/09 |
形態種別 | 総説・解説記事 |
標題 | 四条通今昔散歩4 強ければそれでいいのか |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 京都外国語大学附属図書館ホームページ |
出版社・発行元 | Kyoto University of Foreign Studies Library |
巻・号・頁 | (4),Web版-Web版頁 |
総ページ数 | Web版 |
著者・共著者 | 樋口穣 |
概要 | 図書館報「BIBLIOTHECA」に掲載の古絵葉書をもとに語る四条通の歴史散歩。
四条通東端の八坂神社石段下から始まった歴史散歩。この回は、賀茂川にかかる四条大橋にスポットを当てる。 現在も集中豪雨等によって危険な水位まで水位が上がる賀茂川だが、昭和中期ごろまでは暴れ川だった。賀茂川の架橋は、水害と建築技術との闘いの歴史であると同時に、京都においては景観も考慮されなければならず、そのバランスが崩れると自然災害の折に被害を拡大する結果を招く。 |