| トダ ユキヒコ
            Yukihiko TODA 戸田 行彦 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 講師 | |
| 発表年月日 | 2015/01/31 | 
| 発表テーマ | 中学校と高等学校の英語授業を通して見えてきたこと | 
| 会議名 | 第35 回勉強会「英語の教え方教室」 | 
| 主催者 | 大阪女学院大学 教員養成センター | 
| 学会区分 | 研究会・シンポジウム等 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 開催地名 | 大阪女学院大学 | 
| 概要 | 高等学校から中学に転勤した1年目の発表である。中高連携という言葉は簡単に出せるがそう、実際、そう簡単なものではない。互いの信念や教育方針がそれぞれあり、ねらいや目的も様々である。生徒の英語学習は中高と続いていくため、先生方の視点も中高の両方の視点持ち互いに尊重し合いながらつながりを持てることを目的に発表した。 |