| 
            タツミ リョウ
            Ryo TATSUMI
           辰巳 遼 所属 京都外国語短期大学 キャリア英語科 職種 講師  | 
      |
| 発表年月日 | 2014/12 | 
| 発表テーマ | 恐怖は文化か?グローバル化、複雑化する欲望 | 
| 会議名 | カルチュラルスタディーズ研究会 | 
| 主催者 | カルチュラルスタディーズ研究会 | 
| 学会区分 | 研究会・シンポジウム等 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 開催地名 | 京都外国語大学 | 
| 概要 | 恐怖が文化を形成するかという疑問のもとに、いくつかのホラー映画から、文化的表象がいかに表れているかを分析した。本発表では、映画『ハンニバル』と『悪の教典』から、恐怖への欲望が我々の文化的消費を促進し、既存のコンテクストを再生産していることが分かった。 |