| ハタダ アヤ
            Aya HATADA 畑田 彩 所属 京都外国語大学 共通教育機構 職種 教授 | |
| 発表年月日 | 2002/03/24 | 
| 発表テーマ | 防衛戦略の多様性が植物の共存を可能にする? -アリ植物オオバギ属におけるアリ防衛強度の種間比較- | 
| 会議名 | 第49回日本生態学会大会(於:東北大学) | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 招待講演 | 招待講演 | 
| 発表者・共同発表者 | 畑田 彩・野村昌弘・市岡孝朗・中静透 | 
| 概要 | アリ共生型オオバギ8種を用いてアリ防衛の強さを比較した。アリ防衛と非アリ防衛の強さにはトレードオフが見られ、非アリ防衛は上から下の葉までアリがパトロールしている種で弱く、逆にほとんどアリのパトロールが見られない種で強かった。アリの防衛・非アリ防衛への依存度を決めている要因としては、葉の寿命が考えられ、葉の寿命が長い種では非アリ防衛が強く、葉の寿命が短い種ではアリ防衛が強いという傾向が見られた。 |