スガノ ミチナリ   Michinari SUGANO
  菅野 瑞治也
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ドイツ語学科
   職種   教授
発表年月日 2025/05/17
発表テーマ 名誉の概念と決闘を強要する社会 ― フォンターネの『エフィ・ブリースト』を手がかりにして ―
会議名 日本比較文化学会 第47回全国大会 2025年度国際学術大会
主催者 日本比較文化学会
学会区分 国際学会
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 単独
開催地名 香川大学教育学部
開催期間 2025/05/17~2025/05/17
発表者・共同発表者 菅野瑞治也
概要 フォンターネ(T. Fontane 1819-98)の社会批判小説『エフィ・ブリースト』を手がかりにして、19世紀のドイツ市民社会における「名誉の概念」と、この時代の市民社会を席巻した「決闘文化の本質」について考察する。
19世紀において、「女性の名誉」は、「肉体的・性的な清廉潔白さ」と強く結びついた「性的な名誉」それ自体と定義され、一方、「男性の名誉」は、「個人的名誉」を超越した「社会的名誉」に基づいていた。従って、「決闘」は、「男性たちを暴君的に支配する社会的なあるもの=全体」への一体化・従属化を意味していた。