| 
            ハイケ ピナウ サトウ
            Heike Pinnau-Sato
           ハイケ・ピナウ-サトウ 所属 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 職種 准教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2004/11/20 | 
| 発表テーマ | Zielgruppenorientierter Unterricht an japanischen Universitäten - Praktische Anwendung von Tangram 1 A an der Frauenuniversität Nara - (日本の大学生を対象とした授業の あり方についての考察-奈良女子 大学におけるドイツ語教科書 Tangram 1 Aの実践的使用法-) | 
| 会議名 | 全国語学教育学会 | 
| 主催者 | 全国語学教育学会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 帝塚山大学 | 
| 発表者・共同発表者 | Heike PINNAU, Stefan BUCHENBERGER | 
| 概要 | 語学教育においては、教材の選択が重要である。日本の大学では日本人学習者を対象として作成されたテキストが一般的に使用される。一方、ドイツ語ネイティヴ教員はドイツ語圏で出版される「外国語としてのドイツ語」教材を使用する。日本人という同質的グループを対象とした教室環境では、学習者に適切なコンセプトの作成が必要である。いかに学習者のニーズに適い、学習成果を最大限に引き出すことができるかを模索・検討した。 |