|
ロマン ジョルダン オオツカ
Romain JOURDAN-OTSUKA
ロマン・ジョルダン=大塚 所属 京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科 職種 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2014/03/29 |
| 発表テーマ | Le jeu en classe de FLE : intérêts et pratiques |
| 会議名 | Rencontres Pédagogiques du Kansai |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | Institut Français du Kansai - Osaka |
| 発表者・共同発表者 | Ludovic Helme, Romain Jourdan, Kevin Tortissier |
| 概要 | タイトル訳:フランス語教育におけるゲームのメリットと使い方について
In this presentation, 3 teachers of French as a foreign language (2 in language schools, 1 in university), discussed the theory and the merits of using card and board games as a teaching material, and gave some advices on what game to use. |