|
ツツイ トモヤ
Tomoya TSUTSUI
筒井 友弥 所属 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2006/09/01 |
| 発表テーマ | Zur Kombination der Abtönungspartikeln schon und mal in Deklarativsätzen |
| 会議名 | 日本独文学会 第34回語学ゼミナール |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 湘南国際村センター |
| 発表者・共同発表者 | Tomoya Tsutsui |
| 概要 | schonによる語用論的含意の発生原因に関する説明が不十分であった。この指摘に対して、不変化詞schonが表す対照性に注目することで、平叙文における心態詞schonが、「聞き手との心理的不一致」を生み出す原理を説明した。その際、心態詞schonと時間副詞schonの関連性を示唆した。 |