| エビナ ダイスケ
            Daisuke EBINA 蝦名 大助 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバル観光学科 職種 教授 | |
| 発表年月日 | 2010/01/23 | 
| 発表テーマ | The Overseas Chinese and their Role on Creating a Destination Image Nankin-machi (Kobe Chinatown Shopping District), Kobe, Japan | 
| 会議名 | "New Minorities and Tourism" International Scientific Workshop on New Minorities and Tourism | 
| 主催者 | EURAC Research | 
| 学会区分 | 国際学会 | 
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 国名 | イタリア | 
| 開催地名 | Bolzano | 
| 発表者・共同発表者 | Otsuki, Fumihiro, Manabu Koiso, Daisuke Ebina, and Hitoshi Takanezawa | 
| 概要 | 神戸市南京町において、華僑が果たしてきた役割について述べた。南京町の由来は、中国系住民のみが居住するいわゆる「中華街」ではなく、外国人と日本人両方が居住する雑居地である。そのような雑居地を、現在の「南京町」として観光地化するにあたって、華僑が重要な役割を果たしてきたことを述べた。 |