|
タテイワ レイコ
Reiko TATEIWA
立岩 礼子 所属 京都外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 1996/11/30 |
| 発表テーマ | 17世紀ヌエバ・エスパーニャにおけるスペイン統治浸透の諸相とメキシコ市参事会の役割に関する試論- メキシコ市参事会議事録にみる聖イポリト祭準備を通して - |
| 会議名 | 日本ラテンアメリカ学会研究会中部日本支部 |
| 主催者 | 日本ラテンアメリカ学会中部日本支部 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 開催地名 | 鈴鹿国際大学 |
| 発表者・共同発表者 | 立岩 礼子 |
| 概要 | 17世紀のヌエバ・エスパーニャにおいてメキシコ征服記念を祝う聖イポリト祭が本国スペインの植民地政策の一貫としていかなる重要性を有したかをメキシコ市参事会の動向を通じて浮き彫りにした。 |