ウエダ トシミ   Toshimi UEDA
  上田 寿美
   所属   京都外国語大学  外国語学部 ブラジルポルトガル語学科
   職種   講師
発表年月日 2023/06/24
発表テーマ 京都外国語大学におけるポルトガル語統一試験 CEFR参照レベルと考査方法
会議名 2023年度基盤研究(B)「ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的 1 教育基盤形成」定期研究会
主催者 2023年度基盤研究(B)「ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的 1 教育基盤形成」共同研究会
学会区分 研究会・シンポジウム等
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 共同
国名 日本
開催地名 Zoom開催
開催期間 2023/06/24
発表者・共同発表者 ペドロ・アイレス、彌永史郎、上田寿美
概要 教育シラバスは成績評価と直結した重大な問題である。また成績評価は学生にとっても教師にとっても一大関心事であり、適正な評価にふさわしい問題作成が求められる。妥当な考査方法、とりわけ相当数の学生を同じ基準で判断するという目的に沿った客観問題の可能性に関して、京都外国語大学で行われる「統一試験」を踏まえて紹介し、科研テーマにある理想的な言語教育シラバスのありかたについて問題提起を行った。