|
ナガハマ タクマ
Takuma NAGAHAMA
長濵 拓磨 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2018/01/27 |
| 発表テーマ | 「切支丹物」としての『沈黙』―柴田錬三郎との関わりを中心として― |
| 会議名 | 日本キリスト教文学会関西支部冬季大会 |
| 主催者 | 日本キリスト教文学会関西支部 |
| 学会区分 | 地方学会 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 関西学院大学 |
| 発表者・共同発表者 | 長濵拓磨、北田雄一、阿部曜子 |
| 概要 | 遠藤周作の『沈黙』をめぐるシンポジウム。3人のパネリストの内の1人として、これまで注目されていなかった『沈黙』の「切支丹物」としての側面を柴田錬三郎との関連から明らかにした。 |